Home

浦佐裸押し合い祭り2002年3月3日
2002/03/03
浦佐裸押し合い祭り

2002年3月3日
場所 浦佐(大和町)
時間 21:15〜
天候 晴れ
気温 約0℃?

日本三大奇祭・浦佐裸押し合い祭り

久しぶりに浦佐の裸押し合い祭りを見に行って来ました

浦佐裸押し合い祭り
境内はいまだ一面の雪
明かりはロウソクと提灯の明かり
異様な雰囲気が漂っておりました

浦佐裸押し合い祭り
堂内では福物がまかれていましたが、とても近づけません

この寒い中、ほぼ裸。見ただけで寒いのに水行までやっていました

浦佐裸押し合い祭り
ジャンバーの下にはダウンジャケットまで着込み
殆んどの時間、ロウソクの炎で暖を取っていた私でしたが
風邪をひいてしまいました
ひ弱な自分が情けない!

翌日の新聞には、この日10万人が訪れたと載っていました


2002年3月2日
時間 20:00〜
天候 雪
気温 約2℃?
場所 布場スキー場
湯沢町スキーカーニバル
湯沢町スキーカーニバル
200名の松明滑降は見事でした


2002年2月28日
時間 9:15〜
天候 曇り
気温 約4℃
場所 苗場スキー場

苗場スキー場
本日は苗場スキー場に行って来ました。
そして、スクールで一日レッスンを受けて来ました。

スクールに入るのはほぼ20年ぶりです
一応SAJの一級(20年前に取ったもの)は持っているのですが
最新の技術を知りたく受講してきました

受付はいたって簡単でした
(名前も書かない/聞かれない、腕前の自己申告もなし)

入校料(5500円)を払いゼッケンを渡され
集合場所と集合時間を伺うだけ(簡単になったんですネ)

ちょっと聞いてみた
今日持って来たスキーはショートスキーなんですけど!?

大丈夫とのことである

スキーを持って歩き始めたら受付の女の方が追い駆けて来た
事務所に確認したんですけど
特にショートスキーの滑りを教える訳ではないとのことですが … よろしいですか?

基本が知りたいだけなんでそれでいいですよ。
ショートスキーでスクールに入る方は少ないようである(^^;)
(誰もいなかったりして(^^;;))

1015集合、体操

イントラは8人
ゼッケンを着けた入校者は私を含め5人のようである(少ない)

ショートターンで滑って下さいとの事
ショートターンは得意である(^^)(昔の滑りなら(^^;)

いよいよクラス分けである
やば〜、いつの間にかトップバッターである
なんとか滑れた、しかしクラス分けがされない
5人滑ってからクラス分けであった

<78番は私が見ます>のイントラの声が聞こえる
78番はこちらに来てください
他の4人は一緒で他のイントラのクラスである

私一人?(^^)/(^^;)

しかし、ここにも4人ゼッケンを着けた受講者らしき方達がいる?
聞くと、スクールのシーズン会員とのことである
良く聞くと全員SAJ2級以上であった
やったぁ〜(*^0^*)、まだまだ技術は衰えていないようです。

しかしスクールでは色々ご指摘を受けました
後傾、スタンス幅が狭い、膝の使い方、スキーのトップの抑え、上体の被せが弱い等等等
大変勉強になりました、これからの課題が見つかった有意義なスクールでした

苗場スキー場
イントラさん有り難うございました。受講生の皆さん変なスキーですみませんでした
次に行くときは普通のスキーで行こうかな(^^;;)


2002年2月19日
時間 18:30〜
天候 吹雪
気温 約0℃
場所 湯沢パークスキー場

今日もスキーに出掛けてきました
会社から直行です
駐車場の車の後部座席で着替えていると
若い女の方が携帯電話で話ながらドア脇で長話
着替え終わったのに出られない(^^;
車のエンジンが掛かっているんだから車内に誰かいるのを察してよ!
それに友達はチェーン付けているんだから手伝え(~_~メ)

帰りは駐車場方向から若いカップルがキャッキャ言いながらスキーをはいて歩いて来る
当然駐車場への近道と思い彼らの脇を通り進むと行き止まり(^^;;
……(^^;
スキーは大変楽しかったです(*^0^*)


2002年2月18日
時間 17:30〜
天候 吹雪
気温 約0℃
場所 石打丸山スキー場

本年初のスキーに出掛けて来ました。
午前は雨、午後はみぞれ、仕方なく吹雪の中ナイタースキーに出掛けて来ました
只今、少し熱っぽいので早めに寝ます
20日のお休みには晴れたら出掛けたいと思います

次回をお楽しみに!

それでは次回をお楽しみに!

過去の散策記2002年1月22日


生き物の記録
- Enter -
Diary
花ごよみ
- Enter -
Calendar
植物図鑑
- Enter -
Plants
動物図鑑
- Enter -
Animals
野鳥図鑑
- Enter -
Birds
昆虫図鑑
- Enter -
Insects

Home