| Home  2007年9月7日 場所 ミニ尾瀬公園 天候 雨のち曇り 気温 ? 標高 約_m〜 ミニ尾瀬公園へ散策に出掛けて来ました  ミニ尾瀬公園 一番乗り!予定は尾瀬沼だったんですが(^^;  ミニ尾瀬公園  「夏の思い出」譜碑 ♪この碑の前に立つと「夏の思い出」メロディーが流れます♪ けっこう大きな音なので照れます?  「夏の思い出」詩碑 本人自筆の詩が刻まれています。  ウメバチソウ  マツムシソウ  マツムシソウ  マツムシソウ  マツムシソウ  吾亦紅(ワレモコウ) 吾亦紅は漢字が似合いますね。  サワギキョウ  _  コバギボウシ  マユミ 駒の湯へ  駒の湯…  燧の湯  燧の湯(硫黄温泉)いいお湯です。  露天風呂もあります。自然もいっぱい、昆虫もいっぱい浮いてました。  旧燧の湯 初めて駐車場でテント泊している方を見たのが、この駐車場だったような… 御池ロッジ(日帰り入浴)へ  温泉に入れない! と、言うよりも…家に帰れない(^^;  桧枝岐名物「はっとう」を茹でています。  「エゴマ」をからめて出来上がり。  食後はサルナシ、2時間後に見つけました。  ツノハシバミも見つけました。 田島〜只見町経由で帰って来ました。 以下は6日夜撮った、可愛い両生類の画像です。  モリアオガエル  アズマヒキガエル それでは次回をお楽しみに! 過去の散策記2007年9月3日 
 Home |