Home
![]()
2005年8月18日
場所 _
時間 11:30〜15:30
天候 晴れ
地点気温 ?℃(暑〜い)
標高 約 〜
自然散策に出掛けて来ました。

ヒオウギ(アヤメ科)

ホオズキ(外来種)

キボシカミキリ

ホオズキ(外来種)

ミツバアケビ
一見スズメバチですが…カミキリムシです。

トラフカミキリ
黄色と黒色の縞模様でスズメバチに擬態し、身を守っているようです

トラフカミキリ
ハリは無いので刺しません(^^)

トラフカミキリ

トラフカミキリ

トラフカミキリ
大好きなカミキリの一種です。

トラフカミキリ
今年もトラフカミキリに出会うことができました。
いつまでも出会いたいものです。
それでは次回をお楽しみに!
過去の散策記2005年8月9日
| 生き物の記録 - Enter - Diary |
花ごよみ - Enter - Calendar |
植物図鑑 - Enter - Plants |
動物図鑑 - Enter - Animals |
野鳥図鑑 - Enter - Birds |
昆虫図鑑 - Enter - Insects |