Home

魚沼の山・赤倉山2005年8月30日
2005年8月30日
場所 赤倉山
時間 06:00〜17:00
天候 曇りのち晴れ
地点気温 15℃〜25℃
標高 約900m〜約1500m

赤倉山(赤倉乗越)まで自然散策に出掛けて来ました。

行   程 05:50 赤湯林道・ゲート発
06:25   棒沢出合(鉄橋)着
06:55   鷹ノ巣峠七合目着
07:05 鷹ノ巣峠(1184m)着
07:20   見返りの松着 07:30発
08:00 サゴイ沢(鉄橋)着
08:02 清津川本流(鉄橋)着
08:05 赤湯温泉(山口館)着 朝食後 08:30発
08:40 赤湯1号橋(鉄橋)着
09:00 赤倉山分岐点(1160m)着
09:20 1250m付近着
10:00 1300m付近着
10:45 赤倉乗越(1465m)着 11:20発
  1500m付近でUターン
   
12:15 1300m付近着
12:45 赤倉山分岐点(1160m)着
13:00 赤湯温泉(山口館)着 入浴後 13:50発
14:25 見返りの松着 12:35発
14:50 鷹ノ巣峠(1184m)着
15:00 鷹ノ巣峠七合目着
15:25 棒沢出合(鉄橋)着
16:10 赤湯林道・ゲート着
所要時間   10時間20分(入浴時間含む)
※山野草を探しながら(撮影しながら)の山行ですので、
所要時間はあまり参考になりませんm(_ _)m

ミヤマウズラ
ミヤマウズラ

赤湯林道ゲート
赤湯林道ゲート(左の道を100m程で駐車場、10台ほど駐車できます)

棒沢出合
棒沢出合(鉄橋)
鷹ノ巣峠へ(標高差約180m)

イチヤクソウ
イチヤクソウ

鷹ノ巣峠七合目 鷹ノ巣峠 見返りの松
赤湯温泉道

ヒメキマダラヒカゲ
ヒメキマダラヒカゲ

ヒカリゴケ
ヒカリゴケ

サゴイ沢(鉄橋)
サゴイ沢(鉄橋)

サゴイ沢
サゴイ沢

鉄橋
鉄橋(清津川本流)

赤湯温泉下流
清津川本流(赤湯温泉下流)

赤湯温泉に到着(^^)
山道を2時間以上歩かなければたどり着けない秘湯中の秘湯です

※途中、標高差200mの鷹ノ巣峠を越えなくてはなりません…根性いります(^^)

赤湯温泉(たまご湯)
赤湯温泉(たまご湯)
源泉が3ヶ所あり、それぞれお湯の色が違い特徴(効能)があります。

イチモンジチョウ
イチモンジチョウ

赤湯温泉・山口館様
赤湯温泉・山口館様

赤湯1号橋
赤湯1号橋(清津川本流)

オオシラヒゲソウ
オオシラヒゲソウ
これから見頃です。

オオシラヒゲソウ
オオシラヒゲソウ これからが見頃です。

カニコウモリ
カニコウモリ

ジンバイソウ
ジンバイソウ

赤倉分岐
赤倉分岐

赤倉山へ
赤沢林道へ

カニコウモリ、ツバメオモト、ゴカヨウオウレン多し

赤倉乗越(1465m)

赤倉乗越
山頂まで1時間10分の標示あり

オオシラビソ
赤倉乗越を過ぎるとオオシラビソが多くなります。

笹が登山道の上を覆ってきました(来年は刈り払いされるそうです)
1500m付近でUターン

ヤシャビシャク
ヤシャビシャク

赤倉山分岐点
赤倉山分岐点

入浴料500円を箱に入れていざ温泉へ
赤湯温泉(たまご湯)
赤湯温泉(たまご湯)
貸切でした(^^)

心地よい川の音と谷風の中まったりしてきました。

赤湯温泉(青湯)
赤湯温泉(青湯)こちらは女性専用です。

ルイヨウショウマ
ルイヨウショウマ

ウメガサソウ
ウメガサソウ

今日は赤湯温泉周辺を散策して来ました。
自然度の高いこの地区はわたしも大好きです。
中でも清津川源流部の一軒家・山口館の露天風呂は最高でした
次は是非泊りたいです

テレビも電話も携帯電話も通じない(緊急時は無線機有り)原始の世界。
10年程前に泊った記憶が今でも鮮明に?よみがえります…ランプの下は暗かったけど(^^;
これも脱日常的で楽しかったです

秋のお膳には、天然マイタケも出るそうです…私の一番好きなキノコです(^^)
周辺で採れた山の幸の夕食を食べながら、おばあちゃんの山の話を聞きた〜い
来年はぜったい泊るぞ!

それでは次回をお楽しみに!

過去の散策記2005年8月23日

生き物の記録
- Enter -
Diary
花ごよみ
- Enter -
Calendar
植物図鑑
- Enter -
Plants
動物図鑑
- Enter -
Animals
野鳥図鑑
- Enter -
Birds
昆虫図鑑
- Enter -
Insects

Home