Home
![]()
2006年4月7日
場所 _
時間 13:00〜17:00
天候 晴れ
気温 ?℃
標高 約300m〜
春の訪れと共に咲く可憐なミスミソウ(雪割草)を探しに出掛けて来ました。

初めての尾根へ

ミスミソウ(雪割草)

カタクリ

ナガバジャノヒゲ

オオイワウチワ

シュンラン(つぼみ)

スズメノヤリ

イチヤクソウかな?
直ぐ脇をヤマドリ(オス)が歩いている…写真は撮れず(^^;

ミヤマウズラ

何の動物の穴だろう

ニホンカモシカ

ニホンカモシカ
眼光鋭〜い!
お休みのところおじゃましてゴメンなさい。
当地にもやっと春が訪れました(^^)
本日、出会った方は0名。
それでは次回をお楽しみに!
過去の散策記2006年3月28日
| 生き物の記録 - Enter - Diary |
花ごよみ - Enter - Calendar |
植物図鑑 - Enter - Plants |
動物図鑑 - Enter - Animals |
野鳥図鑑 - Enter - Birds |
昆虫図鑑 - Enter - Insects |